薪ストーブで クッキングを 楽しんでいる方は
たくさん いるだろう。 たのしいよね~♪ おいしいよね~♪ バーモントキャスティングスの アンコールやディファイアントなどの 薪ストーブをお使いの方は トップグリドルでは もちろんのこと 専用のクッキングスタンドを使って ![]() アンコール用 6,300円 熾き火の状態になった薪ストーブの 炉内で、 オーブン料理を楽しんでるよね。 このクッキングスタンドは 片方をアンダイアンに差し込むようになっている。 なので・・・・ヨツールの機種のように アンダイアン がない 薪ストーブでは 使用できないのだ!! そこで 薪おじさん! ヨツールの機種でも使える クッキングスタンドを 特注で 作ってしまったぞ~☆☆☆ ![]() 特注クッキングスタンド 8,800円 ![]() これでヨツールの薪ストーブでも オーブン料理が楽しめるよ♪ クッキングスタンドの上に ダッチオーブンをのせて 炉室から発生する 遠赤外線 の熱で ピザやパンなど 幅広い料理に 挑戦してみよう! 薪おじさん.com ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-31 23:07
| 薪ストーブアクセサリー
暑中お見舞い申し上げます。
きびしい暑さが続いているが、 みんなは いかがお過ごしかな? 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 ところで 以前に 煙突の取替えにいくぞ! っと ビッグフットさんのところを 紹介したのだが 報告が遅れてしまって 申しわけない。 天気やら いろいろ事情があって 延期されていたのだった。 ![]() ![]() ビッグフットさんのところは 薪ストーブは バーモトキャスティングス の アンコールを愛用。 そして 煙突は 屋根出しで チムニーを立てている。 ご自分で カナダから 輸入して 知り合いの大工さんに 取り付けてもらったらしい。 それから 6年 愛用されているのだ。 まず 既存の煙突を すべて 取外し、 チムニー内の 不燃処理を行った。 (不燃処理がされていなかったのだ。) 天井や 屋根の 開口部分も し直し。 煙突は 屋外は二重煙突、室内はシングル を使用。 室内には 煙突掃除もしやすいように スライドアジャスターを 使用した。 薪ストーブ本体は・・・というと 雨漏りによる痛みが多く 薪おじさんのところへ お持ち帰りをして メンテナンスをすることとなった。 ![]() ![]() キャタリックコンバスターの消耗も激しく、 バックパネルの内部や フルーカラー(煙突を接続する部分)など が だいぶ錆びていて 固定しているビスも 錆びてくちていたんだなぁ。 まあ とにかく この冬は 新しくうまれかわる アンコールと煙突で ますます 素敵な ぬくもりのある スローライフを楽しめること 間違いなしっ♪ それに 炉台も リニューアルする予定。 !!完成!! とまでは 少々 時間が必要になるが そのときは また報告させてもらおう! ちなみに ビッグフットさんの ブログでも 報告がつづられているので ぜひ 遊びにいってみて! 薪おじさん.com ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-29 23:30
| 薪ストーブ
![]() ~~~ 吉野川 ~~~ 薪おじさんのところは 山と川に囲まれてるんだ 毎日晴天!! それに 痛いくらいの 日差しだ! こちら 梅雨も明けたようで 夏 本番! って感じだぞ。 薪おじさん 真っ黒になりながら 薪ストーブや煙突の取り付けなど がんばってるよ。 この時期は さすがに 薪ストーブを使うのは お休みだが、 薪焚き人としては、年中無休・・・??? 海や 川で バーベキュー! キャンプファイヤー! なんて計画あるよね。 そこで オススメ のものを紹介するぞ。 ![]() リトルキャンパー キャンプファイヤーを囲んで 団らんを楽しむのは 薪焚き人の特権。 これは アウトドア用の 携帯型暖炉(ファイヤープレイス)。 お庭で、ポーチで、 海で、川で、 キャンプサイトで・・・・。 焚き火の後を残さないで 手軽に スマートに オープンファイヤーを楽しむことができる。 バーベキューグリルとしても活用できるぞ。 ファイヤープレイス・フードも ファイヤースクリーンもなしで ダッチオーブン料理や サンマ焼きを楽しめるし 手軽に持ち運びができるのもいいよね。 薪おじさん.com ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-27 23:13
| 薪ストーブアクセサリー
・・・・・・・ 雨 雨 雨 ・・・・・。
恵みの雨ともいうが・・・、迷惑なときも多々・・・。 雨の日続きで 薪ストーブの取り付けや 煙突の取替えの予定が ・・・・ 延期 延期 延期・・・・。 お待ち頂いている方々 ごめんなさい。 追伸 カエルの合唱大会が 毎日開催中! 少し前に 撮ったおたまじゃくしの写真・・・・異常な大量発生 ![]() 徳島県一のヒノキの木 少し前に 山へ入った時に撮った写真 すごいパワーを感じる。。。。 きっと 木の神様がいるよね。 ![]() ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-24 23:23
| その他つぶやき
よく 降るもんだね~。 この雨は どこまで降るんだろう?
みんなの所は 豪雨の被害 大丈夫? 今回は 薪おじさんの方は なんとか大丈夫なんだが、 2年前のことを 思い出すよ・・・・。 台風が 立て続けに きた年で、 薪おじさんの自宅のあたり一面水没!! 幸い 薪おじさんの土地は すこし埋め立てていたから ぎりぎり 床下浸水 の被害で済んだんだけど もちろん 庭はひざ上ぐらい水が たまって 薪やら 木材やらは・・・・!? 近所の方の家は ほとんど 1階が水没してしまっていたから 建て直したところが 多いよ。 近くに 小さい川があるんだけど みるみる 水があふれ出してびっくりしたね。 そのとき 近所の方の 飼っている犬が 外につないだままになってて 必死に 高い所へのっぼっていたんだけど、 今にも水没寸前!! そこで 薪おじさん! サーフボードに飛びのり その犬を(名はヘイジ) 助けにいったんだ!! こんなときに 趣味のサーフィンが 役立つなんてっ と思ったよ。 その後 その御家庭は レスキュー隊に ゴムボートで救助されたのだった。 追伸 わが家の畑でとれた 野菜たち! ![]() ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-21 23:19
| その他つぶやき
![]() いた いた ! かぶとむし やら くわがた やら・・・・。 知り合いに 薪を割って欲しい と依頼されて 薪おじさんチーム! 出動したんだ。 そこの 薪に いた! ってわけ。 玉切りをし、薪割り機で 割っていく。 全て本日中に 薪割り完了。 ちなみに 息子が 大喜びしてたっっ。 薪おじさん.com ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-20 23:05
| 薪ストーブ生活の工夫
更新が お久しぶりだっ。
相変わらず ショールームにいらしてくれるお客様と過ごしたり 薪ストーブを新規に取り付ける お客様宅に実測にでかけたり お見積 うちあわせ 下見 そして 薪ストーブの取付 、 煙突の取替え などなど・・・。 薪おじさん!飛び回っておるぞ! 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 少し前に 薪ストーブを取り付けた U様邸。 ![]() 東京の 原田建築設計事務所 原田さんとコラボ!と以前にも紹介したお宅。 ( ↑ こちらまで。) で、 リフォームは 高松市 あなぶきホームプランニングさん にお願いしたんだ。 今回 U様邸 完成にあたり 特別内覧会 を あなぶきホームプランニングさん主催で 開催されることが決定! 日程 8月6日(日) 午前10時~午後5時 場所 香川県 高松市国分寺町 U様邸 こちら 四国新聞社のチラシ オアシスにも 今週末掲載される予定。 だが。。。薪おじさんが 先に 予告してしまったぞ! 内覧会は 完全予約制らしいので ぜひ、行ってみたい! って方は あなぶきホームプランニング 0120-888-176 マデお電話を。 もちろん 薪おじさんも 当日行ってるぞ! 薪割り体験 もできるよう 準備しておくから お楽しみに・・・。 薪おじさん.com 追伸 先日 花火大会が あったぞ! ![]() わが家の 手打ちそば 最高! ![]() ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-19 20:47
| 薪ストーブの設置施工例
![]() よく晴れ、むし暑い日が続いている。 みんなは いかがお過ごしかなっ? 夏バテ とかしてない? わが子の通う幼稚園では 今 手足口病という病気が流行中。 わが子も 頂いている・・・。 身体には気をつけてね。 ところで、健康診断って してる? 以前まで 肝機能の上昇や 中性脂肪 コレステロールの高値で D 判定や E 判定ばかりだったのに 薪ストーブライフを 送るようになって A 判定ばかり! になった方が いるんだ。 中性脂肪が 350 あったのが 135 にまでに改善された!? すごいよね。 薪割りや 薪運び などで運動不足も解消され 早寝早起きの習慣がつき ホントに健康的な生活になったおかげ!ということだ。 薪ストーブで暖を取れるばかりでなく、 心は癒され、身体は健康になる。 これは 一石二鳥 どころか 三鳥も四鳥も ありそうだぞ! 薪おじさん.com ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-14 23:15
| その他つぶやき
![]() あんまり きれいな空だったから 写真に撮っておこうと思ったんだけど 撮りそこねてしまった。 残念・・・。 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。 明日は 煙突の取替えに行く予定。 薪おじさん.comで リンクしている BIG FOOT さんとこ。 BIG FOOT さんちの薪ストーブは バーモントキャステイングスの アンコール。 6年使っておられ、煙突に不具合が生じてきているので この度 煙突を取り替えることにしたのだ。 ![]() 生まれ変わった姿を 乞うご期待! 追伸 なすがおししい。。。ワタシは焼きナスで いただいていマス ![]() 薪おじさん.com ▲
by maki-ojisan
| 2006-07-11 23:57
| 薪ストーブ
▲
by maki-ojisan
| 2006-07-10 20:05
| 薪ストーブ
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
検索
記事ランキング
画像一覧
お買い物はこちら!
薪おじさんドットコム
薪ストーブをこよなく愛する薪おじさんのショッピングサイト。薪ストーブ関連アクセサリーや薪の販売。 http://www.maki-ojisan.com ブログリンク ・薪ストーブは燃えているか ・勝手気ままな日記帳 ・ARTの叫び ・田舎時遊人の気まぐれブログ ・前川材木店の社長日記 ・Kurolog ・原田正史建築設計事務所のなんでもブログ ・まめへい店長ブログ ・まきちゃんの工房日記 ・まさのブログ ・ハーブティー専門店 「花葉逢」- かようほう - ・暮らしのたね-つかさ建設- ブログジャンル
|
ファン申請 |
||