薪ストーブ改正成る!
ほんの数年前まで薪ストーブの設置に明確な規則はなく、「火気使用室の内装制限」という法律に当てはめられていました。
そのため、たとえ小型の薪ストーブであっても、設置する部屋全てを不燃材にする必要があったため、部屋のデザインや雰囲気を損なうとして問題視されていました。 しかも、この制限は地域によって解釈の差があり、問題なく薪ストーブが設置できる地域もあれば、薪ストーブを「季節移動型(冬場のみの使用で、夏場は撤去することを前提とする)」として考える地域までありました。 そこで、日本ログハウス協会・日本暖炉ストーブ協会・アメリカ大使館らが協力し、国交省に薪ストーブ設置に関する規制緩和を迫りました。 その甲斐あって、ついに規制緩和を実現することができたのです。 (実の話、トントン拍子といったわけでなく、規制緩和までには長い時間がかかり、今回ようやく…!という涙ぐましい経緯があったそうです) 欧米に比べると、それでも規制は厳しいですが、地域による差もなくなり、今までに比べれば断然に設置し易く、扱い易い規制へと変わりました。 薪ストーブ生活をもっとたくさんの人に楽しんでもらうために薪おじさんも頑張っていきますので、よろしくお願い致します。 ![]() http://www.maki-ojisan.com/
by maki-ojisan
| 2009-02-17 16:24
| お知らせ
|
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
検索
記事ランキング
画像一覧
お買い物はこちら!
薪おじさんドットコム
薪ストーブをこよなく愛する薪おじさんのショッピングサイト。薪ストーブ関連アクセサリーや薪の販売。 http://www.maki-ojisan.com ブログリンク ・薪ストーブは燃えているか ・勝手気ままな日記帳 ・ARTの叫び ・田舎時遊人の気まぐれブログ ・前川材木店の社長日記 ・Kurolog ・原田正史建築設計事務所のなんでもブログ ・まめへい店長ブログ ・まきちゃんの工房日記 ・まさのブログ ・ハーブティー専門店 「花葉逢」- かようほう - ・暮らしのたね-つかさ建設- ブログジャンル
|
ファン申請 |
||